こむがTwitchアフィリエイト達成までにやったこと

こんちわ!どっとこむです!

ゲームライフ楽しんでますか?

ゲームのプレイだけじゃ飽き足らず、配信する人にはそれぞれ目的があると思います。

その中で特に注目されるのが「収益化」ですね。

好きなゲームをしてそれが収益になる。

なんてすばらしいんでしょうか。

 

  • でも収益化ってそんな簡単じゃないでしょ...?
  • どうすれば収益化できるの?

 

そんな悩みにお答えする形で、僕が配信プラットフォームとして使っているTwitchで収益化達成までの事例を書いていきます。

 

 

Twitchアフィリエイト達成(収益化)の条件

僕がメインで配信をしているTwitchですが、収益化までの敷居が低いことで有名です。

収益化ランクがアフィリエイトとパートナーと言って2段階あり、先のアフィリエイトは結構簡単に達成できる印象ですし、最短4日で達成した化け物が居たりもしますwww

Twitchでの収益化(アフィリエイト)達成条件は以下です。

  • ・過去30日間に合計8時間以上の配信をする
    ・過去30日間に7日以上配信をする
    ・過去30日間に平均3人以上の同時視聴者があった
    ・50人以上のフォロワーを獲得する(通算合計)

 

要は、定期的に配信を続けること。そこそこの影響力を持っている事。

これが条件ということですね。

上2つは土日1時間ずつを4週行えば達成できますが、下2つが問題です。

  • フォロワーさんってどうすれば増えるの?
  • フォロワーも集めれないのに平均3人なんて無理!

 

同じ悩みを僕も持っていました。

最初は苦行だった

今でこそ大手と呼ばれるストリーマーたちも、最初からそうだったわけではありません。

みんな同じく不安で、同じく夢見て努力をしてきたと思います。

僕も最初は苦行でした。

何度配信をしても、たまにフォローはいただくことがありましたが誰も見に来ない。

アナリティクスを見ても平均視聴者は1(自分)

そんな日が続くと「俺、何やってるんだろう...」という虚無の感情に襲われてきます。

おそらくこの時点で業界から離脱していく人も多いと思います。

でも、ここで負けないでください!

人が来ない、フォロワーが増えない。

それは絶対的な何かが足りないんです。

それを考えて改善して実行すれば、Twitchのアフィリエイトは必ず達成できます!

 

何が悪いのかを考える

ダメだダメだと思っていても仕方がないので、フォロワーやリスナーが集まらない原因を前向きに考えてみましょう。

  • ・やっているゲームが悪い?
  • ・配信画面が悪い?
  • ・プラットフォームが悪い?

・その他

 

ではひとつづつ掘り下げていきます。

 

・やっているゲームが悪い?

このネタ、多くのストリーマーが悩みとして持っているものだと思います。

この記事を書いている2021/08時点では、僕の周りはApexをプレイしてる人が多いです。

また、Twitchで見てみてもApex配信をしている人は圧倒的に多いです。

 

つまり流行ってるゲームをやればいいのかな?

 

否!

 

流行っているゲームをやれば見に来てくれる人が居るかもしれません。

少なからず僕もそういった経験があります。

しかし、流行っているからこそ多くの人が配信をしており、自分の配信が埋もれて見つけてもらいにくくもなります。

そして、流行っているからこそリスナーのほとんどがもうすでに他のストリーマーに固定されているかもしれません。

 

逆に、レトロゲームやインディーゲームのような、他に配信している人が居ないゲーム配信で人を集めているストリーマーも居ますが、それは前提として自分のことを知っている。というのが大前提だったほうが良いかもしれないですね。

 

以上のことから、流行っているゲームをやればいいというわけではないということが分かります。

 

じゃぁどのゲームをやればいいの!?!?

答えは簡単です。

自分がやりたい、やっていて楽しいゲームをやればいいんです!

 

配信を見に来た人の立場になってみましょう。

無言の配信、文句ばかり言っている配信、イライラしながらゲームしている姿

そんな配信見ていて楽しいですか?

絶対にそんなことないですよね。

 

そんな配信していたら、せっかく興味を持って見に来てくれた人は、何も言わずに離脱していきます。

 

大事なのは、主が楽しんでいること。主が一生懸命取り組んでいること。

 

そんな配信をしてたら応援したくなるじゃないですか?

参加してお手伝いしたくなるじゃないですか?

 

だからまずは、自分がやりたいゲームをとことん楽しんで仲間を見つけましょう!

 

ワタシはこんな配信をしています。って宣伝はTwitterを活用するのがおすすめです。

実際僕はTwitterをかなり活用しています。

 

Twitchのアフィリエイト達成のためにTwitterでのコミュニケーションは欠かせませんでした。

Twitterを活用して僕の存在を認知してもらい、Twitterで配信開始を伝え、Twitterから人を集めました。

 

配信とはただゲームをやっていればいいわけではなく、人が集まる配信はみんな共通してリスナーとコミュニケーションを取っています。

 

ゲームを見に来る配信と、主とコミュニケーションを取る配信では主旨が変わってきます。

ゲームを見に来る配信はプロゲーマーを見に行けばいいです。

あなたがプロを目指しているなら、配信に集中する前に大きな大会で爪痕を残せる技術アップに集中して大会に挑んだ方がいいです。

 

そうでないのなら、リスナーになってくれそうな人、仲間になってくれそうな人とのコミュニケーションに集中すべきです。

それは、ただ配信に来てもらうだけではなく、

「こむの配信だから見に行こう」

繰り返しそう思っていただけるように、配信に来ていただいたらお出迎えしなくてはいけませんし、

それらすべてがコミュニケーションなんです。

 

どんなゲームやっていてもいいんです。でも、

  • こむと話したい
  • こむの配信に行けば元気になる。

 

まず1人にでもそう思っていただければ、後から人は集まってきます。

だから、配信するゲームは好きなものでいいんです!

焦らなくてもいいんです。

 

・配信画面が悪い?

次に、配信画面について触れていきましょう。
僕はリスナーさんが全然集まっていない時期に、配信画面にこだわりました。

 

配信画面とは、実際にリスナーさんが見る画面です。

 

見に来たリスナーさんが見やすい画面を意識した設定をすることで、視聴に対するストレスを軽減できるし、例えばTwitchではサムネイルが無く、装飾して目立つようにしていないとゲームカテゴリで検索しているユーザーから発見されにくい。ということがありますが、その中で目立たせることができます。

ちょっと画像出すと個人情報だだ漏れで加工がめんどくさいんで、TwitchでApexのカテゴリーページを見てみてください。

たくさんの人の配信が並んでいますが、ぱっと見一緒のような画面が並んでるんです。

https://www.twitch.tv/directory/game/Apex%20Legends

 

帰ってきてくれました?

こんな感じで同じような画面じゃないですか。

ここで見つけてもらうために、僕は目立つようにオーバーレイを設定しました。

こんな感じ。

これは最近の画面でVが入ってますが、Apexオレンジと切り抜いたキャラを並べて派手にしつつ見にくさを払拭しています。

 

装飾や音楽やコメントビューやその他設定については賛否両論あります。

ぶっちゃけ何が正しいかなんてわかりませんが、少なくとも自分のところに居るリスナーさんに合わせていくのがいいと思います。

 

固定のリスナーさんが居ないなら、来てくれた人に聞いてみるのも全然ありだと思います。

 

  • どうやって見つけてくれたの?
  • まだ初心者でこういうことに悩んでるんだ。どうかな?

 

それもコミュニケーションになるんですよね。

大事なのは、改善しようとする心です。

諦めないで頑張りましょう!

 

 

・プラットフォームが悪い?

  • 次に、配信活動するプラットフォームを考えてみましょう。
  • 僕の場合、最初はYouTubeからスタートしてTwitchに完全移行しました。
  • 今の時代、他にも配信サイトはたくさんありますが、移行すれば成功するのかというと

 

否!

 

どこでやる方がいいってのは、正直ありません。

だってどこにも人は居るわけだし、居ない時はいないですから。

 

リスナーさん側の立場になって考えてみると、一番気軽に来やすいのはYouTubeです。

配信に特化していて、生放送を見たい人が集まりやすいのはTwitchかニコニコ動画です。

 

こういった配信サイトそれぞれの特徴があるんで、自分の配信スタイルに一番合ったサイトを選択し、そこで活動しているストリーマーとの横の繋がりや、そこに出入りしているリスナーさんとのつながりをTwitterなどを活用して作っていけば

どこで配信していようが人は集まってくれます。

 

つまりここでも言います。

 

大事なのはコミュニケーションなんです。

ヒトとヒトとのつながりの意識だけは絶対に忘れないように。

僕はそれを心がけてやってきました。

 

リスナーを考える

この項目は、一人でもちょくちょく来てくれる人が現れた時にやったことです。

 

この時期って、どういう配信にした方がいいのかとか何が悪いのかとか一番考えてる時期だと思います。

 

改善方法がわからないし、人に相談してみてもその人のアドバイスが自分に刺さるかどうか正直分かりません。

なんなら相談する相手が居ないかもしれません。

 

そんな中でも、一人でも馴染みの人ができたのなら、その人に合わせた配信をすることです。

 

その人はどんな目的で配信を見に来てくれるのか?

  • やってるゲームの情報交換がしたい → 毎度猛勉強してネタを作ってくる
  • 声が聴きたい → たくさんしゃべれる環境を整える
  • リアクションが楽しい → 手元カメラやVを設置する
  • 恋... → トークでサービスしたり、エコーや手元道具を用意する

 

このように、その人に合わせて、その人が喜んでくれるコンテンツサービスとして作り上げていくと、その人がリスナーからファンになってくれます。

 

これ、とっても大事なことで

「僕は配信をする」

じゃなくて

「僕は君の為に配信するよ!」

って意識なんです。

 

この違い分かりますか?

 

もちろん相手に伝えるわけではなく、自分の中の意識レベルのことなんですが。。

これが理解できれば配信の質が変わってきます。

 

そしてそれは、常連リスナーさんが増えても変わりません。

ワタシを見に来てくれた人に、ワタシを楽しんでいただく。

この気持ちになるってことが大事なんです。

 

だから、それを意識しました。

 

 

人の配信を見る

他者から学ぶことってめちゃくちゃあるし、とても大事です。

  • なんでこの人のところには人が集まるの?
  • 同じゲームやってるのに何が違うんだろう。
  • この人のオーバーレイいいなぁ。どうやってるのかなぁ。

 

そうやって疑問に思ったことがあったらとことん研究しましょう。

そして、勇気を出してコメントしてみてください。

大手の配信にコメントするのが怖かったら、逆に自分と同じく視聴者があまり集まってないところにコメントしてみましょう。

コメントされたストリーマーは、まず嬉しいです。

喜んでくれないストリーマーとは絡まなくていいです。

自分とは合わないと思ったら「じゃ、また来ます!ゲーム頑張ってくださいね~!」って言って離席しましょう。

 

コメントで仲良くなったら、一緒にゲームしませんか?って誘ってみるのもありです。

同じゲームプレイヤーで、お互い配信できるならゲリラコラボしちゃってもいいかもしれませんね!

 

たまにやってましたが、それはそれで楽しいですw

 

そうやってコミュニケーションを取って横の繋がりを作っていき、Twitchの場合だとRaidという機能があるんでAさんとワタシと同時視聴してくれるリスナーさんができたりもします。

 

また、仲良くなった人とTwitterでリプをしている様子を見た人が新しいリスナーさんになる可能性もありますね。

 

チート技

ここからお話しする方法はぶっちゃけて言うとチートです。

一時的に人から注目される方法となりますが、あまりお勧めしません。

 

あくまで僕が体験したこととして記載します。

 

 

その悪魔の方法とは、、、、、

 

お金を使うことです!!

 

 

僕が活動しているTwitchでは、ビッツという投げ銭システムや、サブスクライブ・サブスクライブギフトといった課金制度があります。

 

これらは投げられたストリーマーの直接的な収益となるので、投げてもらえるとストリーマーは喜びます。

 

そして、急に1000円の投下や、急なサブスクギフト大量投下を行うと、スペシャルに目立ちます。

ストリーマーも黙っていません。

そうなると、他のリスナーさんも「こいつ何者や?」って感じで見に来てくれたりします。

 

僕は初期にこれをやって、今でも仲良くしてくれる人も居ますが離れていった人が多くいました。

かつ、忘れた頃に多額のクレジットカード請求が届いて泣きました。

 

だからこの方法はお勧めしません。

やられた側は、その時は嬉しいけどその後急に何も無くなったら印象が最悪に悪いです。

 

そしてこれは、他のリスナーさんも見てます。

見ているからこそ、波が収まったら同時に去っていきます。

 

金で解決できることはあるかもしれませんが、金で人は買えません。

まとめ

長くなりましたがまとめましょう。

 

Twitchに限らず、配信でリスナーさんやフォロワーさんを増やすって簡単なんです。

配信って言うのは、配信というパフォーマンスを行う場所であり、パフォーマンスを楽しむ人が集まる場所です。

つまり、ヒトとヒトが同じ場所に集まり、その中心にいるのが自分なんです。

 

配信ってそういうもんだと考えてます。

 

一時期チートを使った時期もありましたが、それではダメだと反省し、ツイッターでもうしないと宣言し、そこからは地道にやってます。

 

プレイするゲームはなんだっていい。

配信する場所もどこだっていい。

配信画面は後から改善していけばいい。

 

いちばん大事なのは、ヒトとヒトとのコミュニケーションです。

 

僕が最近リスペクトしてるストリーマーの言葉を借りますが

 

ヒト・モノ・カネとあって、一番大切なのは人なんよ

引用元:たーの部屋さん(https://www.twitch.tv/tarnoheya)

 

なので、配信するうえでまず考えるのはヒトであってください。

 

見に来ていただくためにはまず相手に喜んでもらいましょう。

見に来てくれた人に楽しんでもらいましょう。

参加してくれた人に楽しんでもらいましょう。

 

 

そうして僕はTwitchアフィリエイトを達成することができ、今でも楽しく配信活動をしています。

 

Twitchでブログの感想などコメントいただけるとめちゃくちゃうれしいです!

Follow me!